THE相場観実践的なつぶやきをしながら相場観を公開するブログです。20年以上投資歴です。はじめ株取引でしたが、ここ10年は、日経平均先物、オプション取引が多いです。日経平均の動向は、日経平均先物及びオプション取引やドル円など為替と密接に関係しています。テクニカルやファンダメンタルなど考慮し、FXトレーダー目線も交え投資戦略を考え投資活動をしています。平日ほぼ毎日、相場観を語っています。楽天証券のMarket Speedを使っていますが、その取引画面や過去のチャートの動きを動画で解析もしています。「THE相場観の投資図書館」と題した特集記事も掲載していますのでお時間ある際にお立ちよりください!
|
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
ご訪問ありがとうございます
広告
1日1回ポチッとよろしくおねがいします!
広告
にほんブログ村
人気ブログランキング
|
日経は、上値が重い状態が続いています。中国当局の規制強化が要因でした。少し前からこの情報は、回っていましたが、マーケットは、あまり反応していなかった印象です。しかし、ちょうど月曜日に上海総合が大幅下落が始まり、日本市場では、夜間取引から、ギャップダウンで始まったのですが、そのあたりから、どうもおかしくなりました。上海の続落にひっぱられて、米株も日本株も上値が重く。
上海総合の「週足」です。直近のローソクは、今週足ですから、月曜からの下落具合が鮮明ですね。 ![]() 上海が、更に下落すると、宜しくありません。さらには、日本の感染者もとんでもない事になっています。悪材料となり、売り仕掛けされるかも知れませんから、注意は必要です。 予想は難しですが、27,000円割れは、テクニカル的になくはないです・・・前の記事に掲載してたと思いますが、トレンドラインの下限 は27,000円を割り込んでいますから。 7月8日からの日経平均先物の下落の様子とトレード動画公開 限定公開動画URL➔ https://youtu.be/OhFqEE41myc ![]() ・7月5日週の日経平均振り返り ・8日夜間取引の日経平均先物取引5分足動画公開 ・ポジション取➔逆指値で失敗トレードです ・トレードもしたので心境も添えて動画化。 下記バナーよりブログ散策できます!投資情報収集にお役立てください!ポチッと宜しくお願いします!☟ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
昨日の日経は、28000円奪還してからは、やや上値が重い様子もありましたが、まずまずで引けていました。ところが、夜間取引から、なんと、ギャプダウで寄り付き。何か悪材料があったのかも知れませんが、ギャップダウンで始まるとは思いませんでした。
![]() 日足陽線が続く中で、突然、前日始値を割り込む状態。あまり見ないチャート形状でした。兎に角、売っている投資主体がいるわけです。しかし、そこまで売り込むとなると、少々気になります。隠れた悪材料があるのかどうか・・・。米国決算を警戒した過剰なポジション調整ならいいのですがね。 ちょっと様子見です。 7月8日からの日経平均先物の下落の様子とトレード動画公開 限定公開動画URL➔ https://youtu.be/OhFqEE41myc ![]() ・7月5日週の日経平均振り返り ・8日夜間取引の日経平均先物取引5分足動画公開 ・ポジション取➔逆指値で失敗トレードです ・トレードもしたので心境も添えて動画化。 下記バナーよりブログ散策できます!投資情報収集にお役立てください!ポチッと宜しくお願いします!☟ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
連休明けの日経では、28000円を維持できず、吹き上がりからの売り圧力が強い事が確認された印象です。ダウなど米株は、好調に推移しているのですが、日本株は、どうしても売られやすい環境にあるようです。米株のヘッジに使われているかのように見えます。
米株買い日本売り。実態はわかりませんが、しばらく、このような状態がつづくのでしょうか。今週は、米株アップルやGoogleなど主要企業の決算を控え、ここまで買い上がってきたようですが、ここで材料出尽くしとなるか。またFOMCもあるので、新たな材料がでるかどうか。この点注目しています。 現段階では、日経は、戻りやすい状態にはあると思いますので、しっかり戻りを試す日経を期待しておきたいと思います。 7月8日からの日経平均先物の下落の様子とトレード動画公開 限定公開動画URL➔ https://youtu.be/OhFqEE41myc ![]() ・7月5日週の日経平均振り返り ・8日夜間取引の日経平均先物取引5分足動画公開 ・ポジション取➔逆指値で失敗トレードです ・トレードもしたので心境も添えて動画化。 下記バナーよりブログ散策できます!投資情報収集にお役立てください!ポチッと宜しくお願いします!☟ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
連休中、CMEでは、ダウ、ナスダック、日経先物が好調に推移しており、日経先物は、CMEで28,000円を超えてきています。月曜以降は、買戻しが優勢して推移しそうな感じです。オリンピックもいざは始まってみれば、感動のドラマです。相場には関係がないのかもしれませんが、良い流れを相場にもたらしてもらいたいものです。月曜日は、寄り付きから売られるかも知れませんが、しばらく、買戻しが続くのかもしれません。
7月8日からの日経平均先物の下落の様子とトレード動画公開 限定公開動画URL➔ https://youtu.be/OhFqEE41myc ![]() ・7月5日週の日経平均振り返り ・8日夜間取引の日経平均先物取引5分足動画公開 ・ポジション取➔逆指値で失敗トレードです ・トレードもしたので心境も添えて動画化。 下記バナーよりブログ散策できます!投資情報収集にお役立てください!ポチッと宜しくお願いします!☟ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
日経平均は、200日移動平均線を大きく割り込み、下降トレンドラインまで接近しています。このあたりで戻れるかがポイントです。恐らく、連休明けでは、上へいっているのではないかと、かってに想像していおります。何れにしても、良いところまで下がっていますので、戻りたいと処、しかし、ここから更に下へ抜けた場合、大変ですけど。
図の赤丸が、トレンドライン下限ゾーン。この付近で上昇に転じたい箇所 ![]() 今は、ポジションを組んでいません。来週あたりから、ポジション組むタイミングを探ります。 7月8日からの日経平均先物の下落の様子とトレード動画公開 限定公開動画URL➔ https://youtu.be/OhFqEE41myc ![]() ・7月5日週の日経平均振り返り ・8日夜間取引の日経平均先物取引5分足動画公開 ・ポジション取➔逆指値で失敗トレードです ・トレードもしたので心境も添えて動画化。 下記バナーよりブログ散策できます!投資情報収集にお役立てください!ポチッと宜しくお願いします!☟ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
日経は、難しいですね。200日移動平均線を大きく割り込んでしまいました。高値切り下げ傾向で下降トレンドを描くイメージです。
大相場を期待していましたが、方向は、下に走ってしまったようです。せっかくなら上の方が美しいのですが。 一方、ダウ、ナスダック、S&P500はどうかといえば、こちらも高値圏からの陰線形成で、調整の可能性があります。しかし、日本株と違い下降トレンドではありません。米株の戻りのタイミングで日本株も戻るのでしょう。。。 7月8日からの日経平均先物の下落の様子とトレード動画公開 限定公開動画URL➔ https://youtu.be/OhFqEE41myc ![]() ・7月5日週の日経平均振り返り ・8日夜間取引の日経平均先物取引5分足動画公開 ・ポジション取➔逆指値で失敗トレードです ・トレードもしたので心境も添えて動画化。 下記バナーよりブログ散策できます!投資情報収集にお役立てください!ポチッと宜しくお願いします!☟ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
先週末の日経平均は、ナイトセッションから更に下落し、売り優先な状態でした。来週営業日がすくない事もありポジション調整の売り需要とは思います。現状は、下の図の通りで、下降トレンド継続中です。わかりやすいくらいに下向きです。今週下落が加速して、200日線を割り込むか、止まるかは注目しています。図の赤丸ゾーンが下降トレンドの下の余白。要は、下降トレンドを打ち消すためには、下値切り上げの兆候がほしいわけです。200日線を割り込んで、トレンドライン下限にいってしまうと、下降トレンドが正当化されます。逆に200日線で止まって、下値切り下げがとまってくるようなら、今後、上昇トレンドに転換してくるかもしれません。そういった動向を見ておきたいと思っています。
![]() 7月8日からの日経平均先物の下落の様子とトレード動画公開 限定公開動画URL➔ https://youtu.be/OhFqEE41myc ![]() ・7月5日週の日経平均振り返り ・8日夜間取引の日経平均先物取引5分足動画公開 ・ポジション取➔逆指値で失敗トレードです ・トレードもしたので心境も添えて動画化。 下記バナーよりブログ散策できます!投資情報収集にお役立てください!ポチッと宜しくお願いします!☟ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
日経が弱すぎですね。ここ最近、オリンピック直前で、感染者急増で、よくない環境となっています。これが直接原因とは思いませんが、1要因にはなるのかなと思います。米株に資金が向かうのは当然なのかも。
200日移動平均線までいったん調整してから、直ぐにダレて陰線なってしまう様子を見れば、まだ買いがる意識がないのだろうと思いました。 7月8日からの日経平均先物の下落の様子とトレード動画公開 限定公開動画URL➔ https://youtu.be/OhFqEE41myc ![]() ・7月5日週の日経平均振り返り ・8日夜間取引の日経平均先物取引5分足動画公開 ・ポジション取➔逆指値で失敗トレードです ・トレードもしたので心境も添えて動画化。 下記バナーよりブログ散策できます!投資情報収集にお役立てください!ポチッと宜しくお願いします!☟ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
日経は、動きが乏しいです。上には、25日・75日移動平均線がちょうと蓋になっている状態で、突破できていない状況です。国内のコロナ感染状況も宜しくないですし、日本株を買う理由もいまだ乏しいのでしょうか。個別銘柄をやった方が良いのかもしれませんが。
1419タマホーム 4068ベイシス 6172メタップス➔ちょっと危ない展開になっています。 はじけている銘柄探せがありますね。ぼちぼち、ファーストリテーリングあがってほしいです。。。 7月8日からの日経平均先物の下落の様子とトレード動画公開 限定公開動画URL➔ https://youtu.be/OhFqEE41myc ![]() ・7月5日週の日経平均振り返り ・8日夜間取引の日経平均先物取引5分足動画公開 ・ポジション取➔逆指値で失敗トレードです ・トレードもしたので心境も添えて動画化。 下記バナーよりブログ散策できます!投資情報収集にお役立てください!ポチッと宜しくお願いします!☟ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ここまでしっかり戻りました日経ですが、FRB議長発言控えて、一服感がでたかどうか。ちょっと上値重い感じがしましたが。ダウを見て見ると、図にある補助線まで到達して、こちらもいっぷく?になるかというった状態です。FRB議長の証言は、これまでと変わらないでしょうから、ひどい悪材料にはならないものと思います。
ダウ日足 ![]() 以前にもダウの日足図を掲載しましたが、補助線の引き方が違います。今回は、ダブルボトムのネックラインでラインを引きました。 このラインを明確に上へ抜けられるか注目しておきたと思います。 7月8日からの日経平均先物の下落の様子とトレード動画公開 限定公開動画URL➔ https://youtu.be/OhFqEE41myc ![]() ・7月5日週の日経平均振り返り ・8日夜間取引の日経平均先物取引5分足動画公開 ・ポジション取➔逆指値で失敗トレードです ・トレードもしたので心境も添えて動画化。 下記バナーよりブログ散策できます!投資情報収集にお役立てください!ポチッと宜しくお願いします!☟ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
更新通知登録ボタン
THE相場観チャネル!トレード画面を公開!
THE相場観 企画コーナー!
カテゴリ
タグ検索
銘柄ツイートリアルタイム
プロフィール
QRコード
検索フォーム
RSSリンクの表示
メールフォーム
最新記事
月別アーカイブ
最新トラックバック
|
|||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 THE相場観 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|