fc2ブログ
 

THE相場観

実践的なつぶやきをしながら相場観を公開するブログです。20年以上投資歴です。はじめ株取引でしたが、ここ10年は、日経平均先物、オプション取引が多いです。日経平均の動向は、日経平均先物及びオプション取引やドル円など為替と密接に関係しています。テクニカルやファンダメンタルなど考慮し、FXトレーダー目線も交え投資戦略を考え投資活動をしています。平日ほぼ毎日、相場観を語っています。楽天証券のMarket Speedを使っていますが、その取引画面や過去のチャートの動きを動画で解析もしています。「THE相場観の投資図書館」と題した特集記事も掲載していますのでお時間ある際にお立ちよりください!
 
 
ご訪問ありがとうございます
広告
1日1回ポチッとよろしくおねがいします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
広告
にほんブログ村
人気ブログランキング

1月31日:FOMC&雇用統計&米中協議進捗・・・・どうなるんだろうか 

アップルの軟調な決算を経てザラバを迎えた日経平均は、上昇で反応しました。織り込み済であったのでしょうか。やはり昨年末で相当を織り込んだものと思います。従った、1月以降の悪材料は、「そうだろうね」相場展開。米中の貿易摩擦やEUの合意無き離脱の行方に注目が集まりそうです。米国決算もあまり反応してませんしね。もっと下がっても良さそうですが、ここまで下げ渋ると
2019年は不透明感はあるものの持ち直すのかも知れません。正直ちょとわかりません。米株は自社株買いもあり、いろんな意味で株支え状態。株高を維持すれば好景気が維持できる、なんて言い換えられそう。米国に関しては消費者が潤いますから。

景気の行方は、株の行方なのでしょうか。株の動向に連動し景気がついてくる。。。。

これは雇用統計通過しないとわからん。上がりそうだし、下がりそうだし。


☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

下記バナーよりブログ散策できます!投資情報の収集にお役立てください!
にほんブログ村 株ブログ 相場観へ にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ にほんブログ村 先物取引ブログへ にほんブログ村 株ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ

   

Subscribe in a reader



関連記事

1月30日:アップルの決算で動意付くか 

昨日の日経平均は、日本銀行のETF買いが入り下落を防ぎましたね。ETF買いがなかったらどうなっているのだろうか。。。買うなら徹底的に買い上がってもらいたいものだか。さて、本日ザラバでは、アップル決算で上下激しく動いているのかもしれませんが、昨晩のナイトの動きからすると、なんとなく上値指向に見えてなりません。なんとなく上がりたがっている。結構な悪材料がある中で下がりませんからね。アップルが通過してもその後に雇用統計が控え、米中会合の進捗も伝わってくると思います。いったいどの材料で動くの良くわかりません。ちょっとやりにくい。。。控えめなトレードですかね。正直どっちに動いても不思議はなく、毎度の後付け理由はいくらで付けられますからね。。



☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

下記バナーよりブログ散策できます!投資情報の収集にお役立てください!
にほんブログ村 株ブログ 相場観へ にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ にほんブログ村 先物取引ブログへ にほんブログ村 株ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ

   

Subscribe in a reader


関連記事

1月29日:今週は重要イベントで上昇しにくい相場 

昨日の日経は、前集に上げた分を吐き出した結果になりました。21000円の壁は厚いのはあるのでしょうか、FOMCや雇用統計、そして米中貿易協議の行方を控えて、買い上がるタイミングではありませんから、ある意味「そうだろうね」といったところです。
今週末にかけて動きがあると思いますので、現状は、ここまで上げてきた部分の一部買戻しの終了と利益確定で一択足踏みになっていると見ています。今週イベント通過で材料で出尽くし利益確定で押されていく可能性も踏まえ相場を見ていかなくてはなりません。1月末から2月にかけては良く下落します。今年がどうかはわかりませんが、注意はしておいた方が良いでしょう。


☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

下記バナーよりブログ散策できます!投資情報の収集にお役立てください!
にほんブログ村 株ブログ 相場観へ にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ にほんブログ村 先物取引ブログへ にほんブログ村 株ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ

   

Subscribe in a reader

関連記事

1月28日:株式市場昨年12月25日前後で底入れた可能性と日本電産の動きについて 

先週末に米国の政府機関一時再開の報道がありましたが、恐らくですが、金曜日のザラバの日経平均の情報は先取りの動きだったように思えます。。。そうだとすれば、政府機関一時再開は織り込み済となりそう。深夜03:00過ぎにニュースで流れてましたから。来週はFOMC等を控えて神経質な展開にはなりそう。利上げ回数が低ければ円安には進みにくい地合いが続く事も頭にいれておきたいとは思います。FOMCパウエル議長の講演等で今後の見通しとして利上げ回数を引き上げる事に言及しなければ円高が進む事も。その意味では、来週FOMC前後をはさみ日経戻り一服になる事もちょっと意識はしておきたいと思います。

その一方で、日経平均の動きとして、昨年の12月25日前後で主要株式が一斉に底入れした可能性があります。25日以降は安値割れの動きにはなっていません。戻り継続です。そして1月に入り日本電産の業績悪化により一時く急落したものの結局買い上げられています。日本電産が戻ったのは大きいと思います。そして日経平均寄与度が大きいファーストリテーリングがまだ低迷している事で戻りがちょっと鈍くなってりるのでしょうね。総じて悪材料に抵抗力がついてきている印象もなくはないです。

今週のFOMCが転換となり日経戻りが一服となるかはしっかりチェック。大きく下落する場面があったら買うかどうかちょっと考えておきたいと思います。仮に上昇するとして、上は21500円。。。上値重いゾーンではありますね。


☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

下記バナーよりブログ散策できます!投資情報の収集にお役立てください!
にほんブログ村 株ブログ 相場観へ にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ にほんブログ村 先物取引ブログへ にほんブログ村 株ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ

   

Subscribe in a reader
関連記事

1月26日:THE相場観の無料銘柄情報のご案内! 6300アビックヤマダ大相場形成中! 

THE相場観の無料銘柄情報のご案内!

株マイスターさんからの情報です。早速内容チェックしてみましょう!

前回記載した、6300アビックヤマダが大相場になっています。チャート見て頂ければわかりますが、「すごい」です。提供日が12月25日ですから、約2.4倍。有料銘柄ではあるのですが12月18日提供 3999 UUUMも理想的な上放れを形成しています。あたりまえといえばそうなのですが、全体的に有料銘柄が絶好調の様子です。

有料銘柄ですが、
小松製作所、ガンボーオンラインはベストタイタイミングでした。底値とらえてますね。

先ずは無料登録で銘柄をゲット! さらに気になる方は有料銘柄をご用意!ご活用を!

<PR>
株マイスター!無料銘柄提供中!

株マイスター

上記リンクより実際のマイスターさんのページをご覧ください!


株マイスター 直近2ヶ月以内提供の上昇銘柄【2019年1月4週】

◆無料銘柄
━━━━━━
登録特典:
※新規ご登録会員様への提供銘柄(約1週間、閲覧可)
───────────────────────────────────
[3849]日本テクノ・ラボ(1/4提供)※情報セキュリティ関連株※
⇒今週も続伸!株価1.5倍超え!

[7043]アルー(1/15提供)※人材育成関連株※
⇒+17%まで上昇。

[2144]やまねメディカル(1/21提供)※介護・高齢者住宅関連株※
⇒+15%まで上昇。



◆有料銘柄
━━━━━━
今日の要チェック銘柄(今日の1~3本銘柄):
※期間プラン向け銘柄(毎営業日提供&ポイント購入での閲覧可)
───────────────────────────────────
[6274]新川(1/18提供 ※マスター&マスターEX)※半導体製造装置※
⇒+11%まで上昇。
⇒値幅はそれほどではないが、足元で半導体関連が好調でこちらもここ2日動く(米国決算絡み?)

[4308]Jストリーム(12/18提供 ※マスター&マスターEX)※ネット動画関連株※
⇒21日にRPAを利用した動画登録を代行するYouTube登録代行サービスの提供を開始
⇒+38%まで上昇!(※提供後、一度12/25までに売られていました)


[3990]UUUM(12/18提供 ※期間プランall)※YouTuber関連株※
⇒今週も高値更新。+45%まで上昇

[6301]小松製作所(1/4提供 ※マスター&マスターEX)※建設機械関連株※
⇒今週も続伸。+24%まで上昇

[3765]ガンホー(12/25提供 ※期間プランall)※ゲーム株※
⇒今週も続伸。+35%まで上昇

[4592]サンバイオ(12/19提供 ※マスター&マスターEX)※バイオ株※
⇒マザーズの牽引役。21日の急騰で提供日から+35%まで上昇!


兜町の噂:
※期間プラン向け銘柄(毎週日曜紹介&ポイント購入での閲覧可)
───────────────────────────────────
[6300]アピックヤマダ(12/23紹介 ※期間プランall)※半導体製造装置関連株※
⇒今週本格的に相場に。株価2.4倍超え!


☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

下記バナーよりブログ散策できます!投資情報の収集にお役立てください!
にほんブログ村 株ブログ 相場観へ にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ にほんブログ村 先物取引ブログへ にほんブログ村 株ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ

   

Subscribe in a reader


関連記事

1月25日:まさに材料難で膠着・・・月末勝負か!? 

日経は材料難で、動きが乏しくなっています。いままさに均衡状態。上昇もあり。下落もあり。景気後退報道が飛び交うので下値警戒感が強いのですが、ここから安値更新というとちょっと無理がありますね。ダウ平均を見ても、とりあえずしっかりした戻りになっています。景気減速ムードが鮮明にも関わらず、上がってくるのもちょっと気持ち良くないのはあるのですが、こういう時に限って上がるものですね。個人的には、今は動向をうかがいチャンスを待ちます。とりあえず月末で動けばなと思っています。

<PR>
日経が鈍そうなので株マイスターの無料会員登録のバナーを公開しておきます!
無料会員登録で銘柄をゲットしてみましょう!株マイスター


☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

下記バナーよりブログ散策できます!投資情報の収集にお役立てください!
にほんブログ村 株ブログ 相場観へ にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ にほんブログ村 先物取引ブログへ にほんブログ村 株ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ

   

Subscribe in a reader
関連記事

1月24日:米国企業決算が材料視されるかどうか 

日経は、材料不足もありやや膠着ですね。ただ下値不安が後退しているのは、悪くはない状況です。テクニカル的に見ればダウも良いところまで戻っているので、このあたりで日米で値固めの日柄調整が良いとは思いますが。目先は、材料視されるような米国に企業決算が出れば、上も下にも動くのでしょうが。ちょっと読めません。上がっていくといえば上がっていく、下がるといえば下がっても不思議ではない。米国の企業決算が材料視されて動いても瞬間で終わる可能性もありますし。

株マイスターの無料銘柄紹介をしておきました。中小型株は、世界景気と関係なく動く銘柄もありますからね。
良かったら無料登録してみてください!株マイスター


☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

下記バナーよりブログ散策できます!投資情報の収集にお役立てください!
にほんブログ村 株ブログ 相場観へ にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ にほんブログ村 先物取引ブログへ にほんブログ村 株ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ

   

Subscribe in a reader




関連記事

1月23日:為替円安維持できるかポイント 

昨日の日経は、さすがに上値が重くなり、ややダレいますが頑張っている方だと思います。21000円より上は、確かに上値が重いゾーンですが、一方で大きく下げるにしても下げ材料も微妙。確かに景気後退ムードですが、企業倒産報告もないですし。いまは静観といったイメージです。今後の米国企業決算での内容であるあまりにもひどい決算が出ると、景気後退が鮮明になる場合も。せめて米中貿易摩擦が解決しくれれば、景気刺激策にもつながります。

様子見です。


☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

下記バナーよりブログ散策できます!投資情報の収集にお役立てください!by THE相場観
にほんブログ村 株ブログ 相場観へ にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ にほんブログ村 先物取引ブログへ にほんブログ村 株ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ

   

Subscribe in a reader

関連記事

1月22日:THE相場観の無料銘柄情報のご案内!  

THE相場観の無料銘柄情報のご案内!

さ、株マイスターさんの銘柄情報を配信します!
無料会員向けの銘柄が好調ですね。結構すごいと思いました。特に6094 フリークアウトは、V字底からの案内で美しく上昇に転じていますね。短期トレードの理想です。

先ずは無料登録で銘柄をゲット! さらに気になる方は有料銘柄をご用意!ご活用を!

<PR>
株マイスター!無料銘柄提供中!

株マイスター

上記リンクより実際のマイスターさんのページをご覧ください!

◆無料銘柄
━━━━━━
登録特典:
※新規ご登録会員様への提供銘柄(約1週間、閲覧可)
───────────────────────────────────
[7046]テクノスデータサイエンス(1/4提供)※AI・ビッグデータ関連株※
⇒今週も続伸。+26%まで上昇!

[3558]ロコンド(1/4提供)※EC関連株※
⇒決算が明けて16日から上昇。+29%まで。

[3849]日本テクノ・ラボ(1/4提供)※情報セキュリティ関連株※
⇒16日に新株予約権発行を発表。+31%まで上昇。


[6094]フリークアウト(1/15提供)※ネット広告関連株※
⇒連日上昇し、+15%上昇。


今週の注目銘柄:
※先週の振り返りと『今週の相場見通し』≪今週の相場戦略と注目銘柄≫より
───────────────────────────────────
[4427]EduLab(1/13紹介)※教育関連・直近IPO銘柄※
⇒16日から急伸。+23%まで上昇!


◆有料銘柄
━━━━━━
今日の要チェック銘柄(今日の1~3本銘柄):
※期間プラン向け銘柄(毎営業日提供&ポイント購入での閲覧可)
───────────────────────────────────
[3990]UUUM(12/18提供 ※期間プランall)※YouTuber関連株※
⇒決算を受けて大きく上昇。+43%まで上昇!

[3727]アプリックス(12/25提供 ※マスター&マスターEX)※IoT関連株・低位株※
⇒今週再物色。+47%まで上昇。

※その他12/20以降提供の要チェック銘柄では+10%以上が多く出ていました。
 相場反発で値上がりも多いので、今回は割愛しておきます。


↓先週もお伝えしていた銘柄の続報↓

[3665]エニグモ(1/8提供 ※マスター&マスターEX)※EC関連株※
⇒今週も続伸し、+20%まで上昇

[6301]小松製作所(1/4提供 ※マスター&マスターEX)※建設機械関連株※
⇒今週も続伸し、+19%まで上昇

[3765]ガンホー(12/25提供 ※期間プランall)※ゲーム株※
⇒今週も続伸し、本日も大きく急騰。+26%まで上昇

[4391]ロジザード(11/16提供 ※マスター&マスターEX)※業務支援関連株※
⇒今週も新高値更新。


兜町の噂:
※期間プラン向け銘柄(毎週日曜紹介&ポイント購入での閲覧可)
───────────────────────────────────
[3690]ロックオン(1/6紹介 ※期間プランall)※ビッグデータ・働き方改革関連株※
⇒17日に急伸。+15%まで上昇。

[6300]アピックヤマダ(12/23紹介 ※期間プランall)※半導体製造装置関連株※
⇒16日より物色あり。+40%まで上昇!

[4824]メディアシーク(12/23紹介 ※期間プランall)※コンサル・QRコード(キャッシュレス)関連株※
⇒今週も続伸。+32%まで上昇!



☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

下記バナーよりブログ散策できます!投資情報の収集にお役立てください!
にほんブログ村 株ブログ 相場観へ にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ にほんブログ村 先物取引ブログへ にほんブログ村 株ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ

   

Subscribe in a reader

関連記事

1月22日:上値重たいゾーン 

昨日の日経は、米中貿易摩擦の懸念が後退した事で大幅上昇。漸く20500円を明確に突破する事ができました。21000円に迫る場面もありましたが、問題はここから。21000円を超えるゾーンは、戻り売り圧力が大きい想定がされます。多少21000円を超えたとしても押し戻されたりと、安易に上昇する印象はありません。目先は注意しておきたいと思います。この先の相場のポイントは、ドル円と米中貿易摩擦の行方そして企業業績。これらの報道で都度相場動向に影響を及ぼしていくと思いますが、特に米国企業業績のサプライズ的なものは良くも悪くも危ないですね。悪い決算で更なる下落に至るのか、悪材料出尽くしになるのか。


☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

下記バナーよりブログ散策できます!投資情報の収集にお役立てください!
にほんブログ村 株ブログ 相場観へ にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ にほんブログ村 先物取引ブログへ にほんブログ村 株ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ

   

Subscribe in a reader
関連記事
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

THE相場観チャネル!トレード画面を公開!
THE相場観 企画コーナー!
カテゴリ
タグ検索
銘柄ツイートリアルタイム
プロフィール

Business jump

Author:Business jump
投資をはじめて約20年。日経先物・オプション・信用取引を中心にトレード中。実践的なつぶやきをしながら私の投資の考え方を公開していこうと思います。

QRコード
QR
検索フォーム
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
月別アーカイブ
最新トラックバック