THE相場観実践的なつぶやきをしながら相場観を公開するブログです。20年以上投資歴です。はじめ株取引でしたが、ここ10年は、日経平均先物、オプション取引が多いです。日経平均の動向は、日経平均先物及びオプション取引やドル円など為替と密接に関係しています。テクニカルやファンダメンタルなど考慮し、FXトレーダー目線も交え投資戦略を考え投資活動をしています。平日ほぼ毎日、相場観を語っています。楽天証券のMarket Speedを使っていますが、その取引画面や過去のチャートの動きを動画で解析もしています。「THE相場観の投資図書館」と題した特集記事も掲載していますのでお時間ある際にお立ちよりください!
|
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
ご訪問ありがとうございます
広告
1日1回ポチッとよろしくおねがいします!
広告
にほんブログ村
人気ブログランキング
|
昨日は、日銀はやや軟調な展開。本日の日銀金融決定会合の結果を見極めたとの事で小動きな展開といっても良いかもしれません。ETFの購入方針の変更等はあるとの報道ですが、結果次第では動意づく事も。方向感が出るかはわかりませんが、通過してからどう戦略を立てるかを検討したいとは思います。また8月相場に突入しますので、その見極めも同時に必要。
☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
今週は、日銀会合を控え、動きがとりにくい可能性があります。一方今後の日経の動きを占う意味では、ダウにも注目しておきたいと思います。ダウが直近のネックランの高値を静かに超えていた事に留意しておく必要はあります。貿易摩擦他影響を与える事があるのですが、根本的な事として米国が好調でダウも高値をとらえてきているという事ですかね。週足で確認しておいた方が良いかとは思います。
☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
日経は、EU貿易摩擦回避を好感し戻り基調となっています。ただ日銀政策の行方や中国との貿易摩擦など複数の材料が存在する中、方向感を出すには、やや難しいのかもしれません。好悪材料が交錯し膠着するような印象はありますね。ECB理事会を控えていますから、特に材料はないとは思いますので無難な通過となると見ています。しかし、やっぱり油断はできませんね。特に対中国。まさに貿易とはいえ戦争です。また某国で核物質の生産報道があったりと、突然の地政学的リスクが再燃する事もあり得ますから注意は常に必要ですね。
☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
昨日は、戻り基調が継続しており、5日移動平均線まで戻しており、まずまずといったところです。貿易摩擦と日銀の政策修正報道があり、戻りがどこまで続くかはありますが、日銀については、特に金利政策やETF買いで変更がなければ、戻りを試す格好になるのではないかと思います。現状日銀が市場に動揺を与える程度の何んらかの修正をするとは考えにくく、目先は無難な通過を期待したいところではありますね。
☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
昨日の日経は、25日・75日移動平均線をサポートに反発しました。一目均衡表の雲や転換線も機能しており、必然的な反発ではあります。報道では日銀の金利等政策修正について話題となっており、加えてTEF買いの方法変更も材料化され若干市場に影響を与えているかのようです。来週の日銀会合の通過までは、動きがとりにくいと思いますので、膠着感が出るかもしれません。慌てず日銀通過の動向を見えてからでも良いかもしれません。それまでは、戻り売りになるかと思います。
☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
日経平均は、上値の重たさが意識されたのか、大幅下落の推移となりました。ドル円の影響が大きいとは思いますが、ここにきて日銀金融政策の見直しなる報道が走り、金融政策がらみの材料で相場が揺れ動いいています。日足のテクニカル的な観点からは、トリプルトップか、ダブルボトム形成かといった流れとなり、本日の下落以降の下げ具合によりどちらかの形成に走る事も。決定打となる材料が見当たらない場合は、長期レンジ相場という見方もあります。方向感が出るかはわかりませんが、貿易戦争懸念もあります関係で、上方向の23000円を超えるには、貿易戦争終結が必要な気もしなくはありませんね。
やっぱり読みは難しいですね。日銀の出口戦略等材料が出れば相場が崩れる可能性があるわけですから。ま、その辺も政府は 理解しているとおもいますから、FRB同様にマーケットと対話をして徐々に織り込ませていく流れになってもらいたいものです。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
先週末は、ドル円が限界でした。これまでは、米国好景気を背景に円安が進行しこれを材料に株式市場が強かった構造とのイメージを持っていました。ドル円チャートを見るに、それなりに戻っておりましたので、一服となりました。これに連動して株式市場も利益確定が広がったようです。23000円直前では、やや必然。ドル円の支援がしばらく受けられないとなると、株式市場としては、調整が続く可能性がありそうです。下落具合も注意しておきたいとは思います。
☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
さすがに一服感が出ていますが、ひどい下落には至っていない様子です。高値圏もみ合いの展開となるかどうか注目ではあります。ここで揉み合いに持ち込み再度上昇となると、面白そうなのですが。ダブルボトムの完成ですね。ネックライン超えを見ています。そのためにもしばらく揉み合い調整が必要な気はします。
☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
日経平均は連日上層、事実上23000円を奪還したのと同じだと思います。戻り具合の確認が必要と記事にしておりましたが、相場の強さが確認できたと感じています。FRB議長の発言も強い米国経済を示した事で支援材料となっている様子。あとは、ここからですね。高値圏でもみ合い23000円をいつ明確に超えてくるか。今は、そのようなイメージを持ち始めています。目先は、一服感が出ても良い水準。下落に転じても良さそうです。仮に押しが発生し持ちこたえるようなら、ほんとうに上はありかもしれませんね。
日足では変則的ではありますがダブルボトムを形成しております。。。そのネックランに到達しているので、ここを超えるかどうかだけ見ればOKという事になります。 ダブルボトム(分足ですが)の投資図書館の記事がありますので参考まで http://businessjump.jp/blog-entry-2055.html ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
昨日の日経は、連休明けの相場となりましたが、しっかりした戻り具合を見せました。ボリンジャーバンドを見ると+1まで戻っており
いっぷくも近い印象ではあります。相場の強さを感じます。一方ダウを見ると、確かにしっかりした戻りなのですが、三尊高を形成している印象があり若干きにはなります。強い米国経済ではありますから、問題はないとは思います。 日経は、ボリバン+2を戻りいっぱいいっぱいとし、そろそろ一服感はでると思います。しかし、戻りが堅調であることが確認できたのでまずは一安心ではありますね。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
更新通知登録ボタン
THE相場観チャネル!トレード画面を公開!
THE相場観 企画コーナー!
カテゴリ
タグ検索
銘柄ツイートリアルタイム
プロフィール
QRコード
検索フォーム
RSSリンクの表示
メールフォーム
最新記事
月別アーカイブ
最新トラックバック
|
|||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 THE相場観 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|