THE相場観実践的なつぶやきをしながら相場観を公開するブログです。20年以上投資歴です。はじめ株取引でしたが、ここ10年は、日経平均先物、オプション取引が多いです。日経平均の動向は、日経平均先物及びオプション取引やドル円など為替と密接に関係しています。テクニカルやファンダメンタルなど考慮し、FXトレーダー目線も交え投資戦略を考え投資活動をしています。平日ほぼ毎日、相場観を語っています。楽天証券のMarket Speedを使っていますが、その取引画面や過去のチャートの動きを動画で解析もしています。「THE相場観の投資図書館」と題した特集記事も掲載していますのでお時間ある際にお立ちよりください!
|
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
ご訪問ありがとうございます
広告
1日1回ポチッとよろしくおねがいします!
広告
にほんブログ村
人気ブログランキング
|
昨日の日経平均は、米国長期金利の影響で国内機関投資が損失を出しており、補填の為日本株を売却しているとの情報で大幅な下落となっております。前の記事にあった通りですが、http://businessjump.jp/blog-entry-2031.html、状況は悪化しており、戻りを試す場面があっても、売り圧力が高まると思われます。米国のダウを見ても、上昇トレンドが5日移動平均線割れでいったん崩れています。調整が続くと見て良いと思います。明日の11:00?頃には、トランプ大統領の演説が予定されているようで、インフラ投資の期待はあるものの、資金調達の国債発行が連想されるようだと米金利上昇懸念が再燃し日経が売られる事も一応想定しておきたいところです。その意味で、明日のトランプさんの演説までは上層しにくいと思います。演説で安心感や好材料が出れば下げ止まりも。何れにしても、上値が重くなっているので戻り売りを想定したトレードが良いと考えています。
明日の前場は売りが続くかもしれませんので注意ですね。 ~お知らせ~ 日経も本格的な調整になっている状態なので、当面高値を取りに行くような動きは困難だと思います。日経平均先物は、様子見で、個別銘柄に注目するタイミング。こちらから無料銘柄をゲットして投資シミュレーションしておくもの良いと思います。 是非登録してみてください!無料です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
昨日の日経平均は、テクニカル的な要因なのでしょうか、5日移動平均線に蓋をされた状況で、上値の思い展開となりました。ナイトセッションも状況変わらずで、5日線が下向きとなり25日線とのデッドクロス目前。テクニカル的に一度デッドクロスしないと再度浮上できないのではないかと感じますね。ドル円の戻りも鈍いので難しい相場展開となっています。さらに言えば、23400円あたりをデッドラインと設定しておきたいと思います。ここを割り込んで週末引けるとなると調整がさらに長引く可能性が高まるとみています。逆にここを割らずに反発するようなら、良い傾向となります。
☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
先週の段階で25日移動平均線や基準線まで調整が進んでいる日経が、ここから反発できるかだ注目だと思います。月末要素もあるのですが、来月に向け反発できるか。やや懸念なのは、ドル円。仮想通過問題も若干からんでの円高が止まらない。調整がしっかり完了するには、同時に、ドル円の調整も必要だとは感じます。一方、米国では、「FAANG」銘柄であるアップル、アマゾン、アルファベット、フェイスブックが決算を発表します。決算内容次第で、動意づく事もあるので、日経も原則、「動く」を想定し対応していきたいと思います。上昇指向であれば、25日線や基準線までの調整は十分であると思いますし、反発タイミングだと思います。逆に、吹き上がりで売りに押されたり、25日線、基準線を割り込むようなら、調整の長期化のサインと受け止め戦略、方針を変更していく必要が出てくると思います。
今週は、上にも、下にも動意づく事を前提に、対処したいと思います。米国FAANG決算に注目です。 動画特集! THE相場観のチャートノック!日経先物ミニ3月限月 1月26日(金) 1月26日(金)の日経平均分足のチャートを動画アップしています。名付けて「チャートノック」日々のチャートをしっかり見ていく事は とっても大事な事です。今回動画をアップして、ポイントな箇所にコメントを入れておきました。今後も時間があれば、アップできればと思いテスト的に公開してみます。参考になれば。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
動画特集! THE相場観のチャートノック!日経先物ミニ3月限月 1月26日(金)
今週は、先週末26日金曜日の日経ミニ分足チャートを動画公開してみました。テスト的に公開してみます。要所に字幕でのコメントを入れておきました。「ここでエントリーか?」「ロスカットはこのへん。。」なかなか動画制作も大変で見にくい箇所も多いと思いますが、御陽容赦を。 今回は26日金曜日の相場となりますが、下落が始まり、ちょうど前日のナイトで25日移動平均線に接触した状況で、ここで調整が完了するなら、上昇していくのだろうと想定しザラ場に臨むシチュエーションとなります。 是非参考にしてください。 https://youtu.be/_67vuUMprbY ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
昨日の日経平均は、ドル円がなかなか円安に傾かない事から、上値が重く陰線引けとなっています。前のナイトセッションでの下落により25日移動平均線までの調整は完了していますが、ここがサポートとなり陽線形成となるかが注目となります。ただ、本日金曜日のナイトでは、コインチェック(仮想通貨)の顧客資金580億円分が流出した報道が入ると日経ナイトが下落傾向となり軟調な展開となっています。何れにしても来週は、雇用統計なり重要な指標があるのでドル円の動きに敏感になりそうです。米国はドル安容認発言の火消しをしているようですが、あまり効果が見られず、円高で張り付いていますのでしっかり注視していきたいと思います。
今週もお疲れさまでした。 ~お知らせ~ 日経も本格的な調整になっている状態なので、当面高値を取りに行くような動きは困難だと思います。日経平均先物は、様子見で、個別銘柄に注目するタイミング。こちらから無料銘柄をゲットして投資シミュレーションしておくもの良いと思います。 是非登録してみてください!無料です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() THE相場観のトレド画面を動画で公開中です! こちらから→ https://youtu.be/3WMbYdrk_9s ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
昨日も厳しい円高の影響で、日経先物は陰線引けとなりました。これでは上昇できません。テクニカル的にボリンジャーバンド+1を割り込んで引けており、+1~+2のバンドウォークは、終了となった様子です。簡単には浮上できないと思って見ています。25日移動平均線や基準線までの調整も想定しておくようにしたいと思います。ただ、米国含め経済の強さがありますから、どこで上に持っていかれるかわかりませんので売りにくいもの事実だと思います。しばらくは、軟調な展開が続きそうですね。年度末に向けて浮上するタイミングがあると見ていますのでそれまで待ちの姿勢になるかもしれません。
日経も本格的な調整になっている状態なので、当面高値を取りに行くような動きは困難だと思います。日経平均先物は、様子見で、個別銘柄に注目するタイミング。こちらから無料銘柄をゲットして投資シミュレーションしておくもの良いと思います。 是非登録してみてください!無料です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() THE相場観のトレド画面を動画で公開中です! こちらから→ https://youtu.be/3WMbYdrk_9s ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
昨日は、米国のムニューシン財務長官のドル高牽制発言が報道されると、円高に走り日経の上値が重く、24000円ブレイクまたもや失敗となりました。24000円ブレイクは大きな壁になりつつあります。この円高にもかかわらず日経平均は底堅く推移している印象です。明日の引けを見なければわかりませんが、ボリンジャーバンドの+1を明確に割り込むようだと、バンドウォーク終了となりますので、調整は長引くものと思われます。この記事にも書いたレンジ推移となっている様子です。http://businessjump.jp/blog-entry-2024.html
何れにしても、この円高にどこまで耐えられるかです。さすがに、この円高では、高値更新はできません。オプションでいうなら、CALL売りが優勢になります。。。まだ仕掛けておりませんので、タイミングを見て合成で軽くCALL売り対応してみたいと思います。 ドル円の下がりっぷりからして大型株が休憩する可能性がありますので、ぼちぼち個別銘柄に行きたいと思います。 こちらから無料銘柄をゲットして小休止相場に一応備えておきましょう。銘柄を探していくのは情報がなさ過ぎて大変です。 日ごろから、無料銘柄を入手しつつ投資シミュレーションしておくもの良いと思います。 是非登録してみてください!無料ですよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() THE相場観のトレド画面を動画で公開中です! こちらから→ https://youtu.be/3WMbYdrk_9s ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
昨日の日経平均は、米国政府機関閉鎖解除の報道で買い安心で買われておりました。また日銀会合も現状維持でこちらも安心感があったとおもいます。ただナイトセッションからは、上値が重く24000円を割り込む場面もあり、24000円キープできるかどか大事な場面ではあります。一応、テクニカル的には、バンドウォーク中といってよいと思いますが、+2を割り込むとトレンドが悪化するので、注視していきたいと思います。ボリンジャーバンドが拡張してしまっているので、上昇するには、バンドウォークしかありません。あとは、25日線待ちです。月末あたりかなり接近すると思います。
ただし、1月下旬から2月は軟調な展開になる事が多いです。25日移動平均線の接近からの急落もありえる事はおさえておきたいです。深い押しからの上昇といったイメージ。もありえるという想定です。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
本日は、動画特集という事で、THE相場観のトレーディング画面を動画でご紹介したいと思います。しばらく公開します。楽天の
MarketSpeedを利用していますが、どのような画面を出しているのかを動画で公開する事にしましたので、是非、参考にしてください! https://youtu.be/3WMbYdrk_9s ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
昨日の日経平均は、日銀会合待ちとあって上値が重く膠着状況となりました。現状の揉み合いで、レンジを形成しつつあります。下は、23700程度で上は23900円。その上に上髭24100円があるのですが、これはオーバーシュートとします。下から25日線が上昇しつつあり、接触待ちとも言えます。移動平均線の乖離が落ち着かないと次の上昇につながりにくいと見ています。この25日移動平均線が接近してくると、当該線に向かって下落する場面があるかもしれませんが、現状の相場が「上昇相場である」と強気であれば、25日線を接触するタイミングは買いと見ています。もし今後上がっていくなから絶好の買い場になるとと思っています。25日移動平均線を割り込んだあたりは、要注意して買いのタイミングを計りたいと思っています。とはいっても、25日線が上がってくるには、もうしばらくかかりますが。。。それまで結構長い揉み合いになるかもしれませんね。
しかし、米国政府機関一部閉鎖になっても強気相場継続ですね。それだけ経済が強いのでしょう。 今日は大雪。雪が降った地域の方は、足元にご注意を。。。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
更新通知登録ボタン
THE相場観チャネル!トレード画面を公開!
THE相場観 企画コーナー!
カテゴリ
タグ検索
銘柄ツイートリアルタイム
プロフィール
QRコード
検索フォーム
RSSリンクの表示
メールフォーム
最新記事
月別アーカイブ
最新トラックバック
|
|||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 THE相場観 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|