THE相場観実践的なつぶやきをしながら相場観を公開するブログです。20年以上投資歴です。はじめ株取引でしたが、ここ10年は、日経平均先物、オプション取引が多いです。日経平均の動向は、日経平均先物及びオプション取引やドル円など為替と密接に関係しています。テクニカルやファンダメンタルなど考慮し、FXトレーダー目線も交え投資戦略を考え投資活動をしています。平日ほぼ毎日、相場観を語っています。楽天証券のMarket Speedを使っていますが、その取引画面や過去のチャートの動きを動画で解析もしています。「THE相場観の投資図書館」と題した特集記事も掲載していますのでお時間ある際にお立ちよりください!
|
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
ご訪問ありがとうございます
広告
1日1回ポチッとよろしくおねがいします!
広告
にほんブログ村
人気ブログランキング
|
騰落レシオが一旦ピークを付けた様子です。24日で164.60を付けた以降下落気味。横ばい推移で冷やされてきている様子です。
ドル円も雲が抵抗ラインとなり112円をなかなか突破できません。寄り付きから、上値が重い状況で、ダレてきてます。後場から19700円から底堅く推移できるかの確認です。 短期的に5日移動平均線を割れるようだと、警戒ではありますね。 後場切り替えしできるか。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ナイトセッションは、動きが乏しい状況ではありましたが、19800円台をキープしております。ドル円も円安をキープしており、112円を突破しても良い位置におります。テクニカル的にドル円が円安に走り112円を突破してもよさそうなものですが、一方日経については、2万は壁となる可能性もあり、予想が難しそうな相場展開です。本日の米国GDP他いくつか重要経済指標が発表となりますが、これがトリガーとなる可能性がありますのでドル円の動きと共に日経の動きに注目したいと思います。
今晩の経済指標を意識して本日は、底堅く推移するのかとは見ていますが。。。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ザラバでは上昇し19800円台で引けております。ダウ夜間を見ると直近高値を超えてきており、最高値更新しそうな勢いです。日本市場においても、それに追従する動きになりそうですが、気になるのは2万円の壁。まずドル円が112円を突破できるが鍵であると思いますし、話題となった日経リンク債。2万の壁の原因ともいわれていますね。騰落レシオもそうですが、様々な要因で2万円で一旦一服するのではと思っています。ただ、米国市場の堅調な動きで新高値を取るような勢いの中、騰落レシオ無視して2万を一気に突破してくるようだとヘッジ買い需要でとんでもなく上昇していくる可能性も否定できません。2万円の攻防はしっかりチェックしておかないと。。。2万を超える場合、出来高もチェックでしょうね。踏み上げ狙いもあるかもしれません。
☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
漸く上へ抜けてきました。テクニカル的な面でも上げやすかったとは思いますが、5日移動平均線を上へなはれる事に。5月初旬の揉み合いゾーンに突っ込んできた格好で、ここから上もやはり上値は重いと思います。上昇するにしても20000円まではあてもおかしくはない状況になりつつありますが、イメージとしては、Wトップ形成しにいくような気がしております。2万に接近してきたら上昇一服目線で見ておきたいとは思います。騰落レシオも高水準にはってきているので、おそらく2万接近で一服になりそうな予感も・・・。
騰落レシオ上昇の割に日経があがっていない状況で。。。。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
FOMC議事要旨で先行き安心感によりダウが上昇しています。しかし米国債権がやや買われ金利が低下た事が要因かドル円がやや円高に振れており、日経先物については、伸び悩んだ状況です。ダウとは連動せずドル円を見ている日経は、本日足踏みとなるかもしれません。5日移動平均線をの乖離が狭い中、当該線をサポートに底堅く推移し上放れできるか、割り込むか当面注目しておきたいと思います。
☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
今日のザラ場では19700円を超えて引けております。一方ドル円も円安に振れており一目均衡法でいう雲の上限まで達しており、この雲を上にぬけ明確に112円を突破できるかどうか注目になると思います。日経は、過去の揉み合いゾーン突入しており戻り売り需要も多いかと思われ簡単に上昇はさせてくれなのかと思います。本日寄り付き後の高値19790円は、レンジ上限をとして意識される可能性ある事しっかり覚えておきたいと思います。早期に19790円を超えるようだと、もう少し戻りが続くかもしれませんが、その場合、ドル円が112円を超えてくるのが条件になるかもしれません。
☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
いよいよ19700円を超えております。それまで揉み合った19600-700円の狭いレンジを上に超えてきました。ただ寄り付き高値で売り先行で前場が終わりましたので、後場、19700円を維持して引けるか確認する必要はありますね。
ざっくりですが19700-20000円にレンジ変更となるのかどか注目となりそうです。好業績期待への下支え効果なのでしょね。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ナイトセッションでは、ドル円が円安が進行したため、日経先物も上昇に転じ19700円を突破してきました。5日移動平均線をサポートにテクニカル的に上への乖離が発生した様子に見えますが、狭いレンジを一旦上に離れたので良い傾向だと思います。徐々に回復してきているので本日上昇分を維持できるか確認したいとは思います。FOMC議事録を待たずして先取りした格好なのかもしれませんが。
ドル円は、日足で雲を上へしっかり抜ける事が大事ですね。雲上限で跳ね返されるとムードが変わるので・・・。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
引け前にやや崩れ一時19600円を割れる場面がありましたが、即切り返して引けています。結局5日線をしっかりと超える事はできずに、上値が重いといった流れです。別の味方でいえば、転換線を挟んだもみ合いな展開といってもよさそうです。ロシアゲート問題もあるでしょうから致し方ありませんが、というようより材料不在ですね。やはりFOMC議事録が目先の材料となるかどうかですね。
☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
更新通知登録ボタン
THE相場観チャネル!トレード画面を公開!
THE相場観 企画コーナー!
カテゴリ
タグ検索
銘柄ツイートリアルタイム
プロフィール
QRコード
検索フォーム
RSSリンクの表示
メールフォーム
最新記事
月別アーカイブ
最新トラックバック
|
|||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 THE相場観 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|