THE相場観実践的なつぶやきをしながら相場観を公開するブログです。20年以上投資歴です。はじめ株取引でしたが、ここ10年は、日経平均先物、オプション取引が多いです。日経平均の動向は、日経平均先物及びオプション取引やドル円など為替と密接に関係しています。テクニカルやファンダメンタルなど考慮し、FXトレーダー目線も交え投資戦略を考え投資活動をしています。平日ほぼ毎日、相場観を語っています。楽天証券のMarket Speedを使っていますが、その取引画面や過去のチャートの動きを動画で解析もしています。「THE相場観の投資図書館」と題した特集記事も掲載していますのでお時間ある際にお立ちよりください!
|
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
ご訪問ありがとうございます
広告
1日1回ポチッとよろしくおねがいします!
広告
にほんブログ村
人気ブログランキング
|
ザラバでは、ジリジリ上値が重くなってきている印象です。さすがに買い上がりは無かったのですが、今晩の米国のGDP速報値では、報道では季節的要因もあり弱含みとの予想で、その通り弱含みとなると戻り一服が明確になるかもしれません。これまで連続陽線続きでしたから、仕掛け的な動きも含め急落が怖いですね。PUTの急騰が狙われても不思議ではありませんね。かといってGDPが予想より良かった場合の反応は良くわかりませんが。。。。
ちょっと上げ過ぎ感は否めませんから、マーケットとして休憩はしておいた方が良いですね。 良い週末を ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
さがりそうでさがりませんね。分足では三角持ち合いを形成中に見えます。煮詰まってくると上下どちらかに少しは動くのかもしれません。後場もしくはナイトで下に抜けには注意して見ておきたいですね。
☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
昨晩のナイトでは、上値更新する動きはなく、ほぼ横ばいありやや上髭を形成する展開でした。ドル円も上髭を形成する展開で、そろそろ円高に向いてもおかしくはありませんが。ただ強さはあるので注意は必要です。米国暫定予算やGDP速報値等で反応すすかどうかで、連休リスクもあり、本日は上値の重たさが際立つかもしれませんから前場後場と動向をしっかりチェックしておきたいですね。連休明けになるとSQ週に突入するので連休中のCMEの動きは注意が必要だと思いますので5月2日以降は確実にノーポジにします。
ちなみに、連休中にはフランス大統領最終決戦と連明けには韓国大統領選挙があり、連休明けから大きく日経が動いているかもしれませんね。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
日銀会合では、マーケットの予想通り現状維持で通過しましたが、特別な反応はなく、横ばいで推移しました。個人的には若干崩れるのかと見ておりましたが、まだ上昇余地がありそうな状況です。ここから更に上昇するにしても、ちょっと微妙な価格帯ですから、やはりいつ崩れるか気になります。明確に上げ一服となるサイン待ちといったところです。週末の米国GDPが弱含みになる見通しとの事もあり、このあたりで一服になるかどうかといったイメージです。ただ上げ一服になっても揉み合い調整なる可能があるのだと思います。
☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
日銀会合発表待ちでやや膠着状態です。特にサプライズは無いと思います。高値圏でやや調整ムードに入るか入らないか見極めのタイミングではありますから、現状維持となった後は利確が進む展開な気もします。
☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
昨晩、米国の税制改革案が発表されましたが、特別なサプライズはなくイベント通過で下落に転じた状況です。ここまで上昇しましたので致し方ないとは思います。日本ではGWに入りますから、建玉調整に入っても不思議ではありませんので、少々調整する方向かもしれません。本日は日銀会合が開催されますが、特別な事はなさそうですから、無難に通過するのだと思います。本日以降やや軟調な展開となりそうですが、地政学的リスクがまだ残存するものの偶発的な衝突がなければ大幅下落にもなりにくいだろうと思います。目先は、レンジを形成し揉み合いになるのかな。。。と見てはおりますが。。
☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
強いですね。そろそろ利確優勢と見ておりましたが、なんと高値引け。週末のGDP速報までの期間では利確が入る可能性はあるとは見ているのですが、それにしても強いです。仕掛け的な戻りにもに見えます。そしてドル円が円安加速してますね。これが根本要因ですが、テクニカル的場合によっては112.40円前後にある75日線まで戻る可能性もあるのかもしれません。そうなると為替手動で日経も予想以上に戻る可能性は否定できません。
為替の動向を中心に日経の動向を見ていきたいと思います。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
前場から強いですね。こあたりで一旦利確が入るとは思っているものの、強さが見られます。後場に入ってどうなるかは確認ですが、さすがにここから買い目線には個人的にはちょっとなりにくいです。後場は利確が進む想定で見ていきたいとは思います。意に反して上に持っていかれるようなら見送り様子見で。
☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
昨晩のナイトセッションは引き続き強い相場展開となってり、ボリンジャーバンド+2をほぼ達成致しました。非常に強い展開となりましたが、戻りについては、行くところまで行った印象もあり、さすがに本日は米国政策発表も織り込み済みを前提に様子見ムードとなるのではないかと思っています。しかしながら、戻りの強さが際立っており、オーバーシュートも有りえますから、ボリバン+2を超えていく場面はあるのかもしれません。+2を超えて更に上昇となると、これは方針展開し対応するしかありません。
本日の動向は強含みであるのでしょうが、後場の失速も一応想定しておきたいとは思っています。仮に想定通り戻り一服し利確が進む場面があったとしても、大きく下落するという流れにはなりにくいとは思って見ています。というのもドル円が110円を完全に回復しマーケットに安心感があるからです。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
本日は、北の情勢も特に問題なく通過し日経は、大幅高で引けました。ただ19000円以上では上値が重くなると見ているわけですが、注意点は、週後半の米国暫定予算やGDP速報あたり。連休突入直前で材料出尽くしには警戒したいと思います。なにせボリバン+2が目前ですから、さすがにボリバン+2を上にブレイクするまでの材料はないと思いますので。
目先19000円台での滞留期間や上値の重さ軽さなど注意深く見ておきたいです。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
更新通知登録ボタン
THE相場観チャネル!トレード画面を公開!
THE相場観 企画コーナー!
カテゴリ
タグ検索
銘柄ツイートリアルタイム
プロフィール
QRコード
検索フォーム
RSSリンクの表示
メールフォーム
最新記事
月別アーカイブ
最新トラックバック
|
|||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 THE相場観 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|