THE相場観実践的なつぶやきをしながら相場観を公開するブログです。20年以上投資歴です。はじめ株取引でしたが、ここ10年は、日経平均先物、オプション取引が多いです。日経平均の動向は、日経平均先物及びオプション取引やドル円など為替と密接に関係しています。テクニカルやファンダメンタルなど考慮し、FXトレーダー目線も交え投資戦略を考え投資活動をしています。平日ほぼ毎日、相場観を語っています。楽天証券のMarket Speedを使っていますが、その取引画面や過去のチャートの動きを動画で解析もしています。「THE相場観の投資図書館」と題した特集記事も掲載していますのでお時間ある際にお立ちよりください!
|
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
ご訪問ありがとうございます
広告
1日1回ポチッとよろしくおねがいします!
広告
にほんブログ村
人気ブログランキング
|
引けにかけて、ずいぶんと下げました。ただCMEでは19000円台回復しておりますので、FOMCやアップル等決算を意識して一旦は戻る可能性あるのだと見てます。ただ転換線や基準線を下回っているので、おおよそ19160円前後は戻り売りが強まると思っています。基本相場が崩れましたので戻り売り対応となりそうです。19000円を割れて下落が加速するかはわかりません。日経でいえばWボトム形成した価格帯を下に抜けるわけですから、それなりの売り需要がないと難しとは思います。アップルの決算が悪いやら米大統領発の悪材料が出ないと。
目先は、一旦19160円目処に戻れるかですね。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
トランプ大統領の采配に疑念が積みあがってきている様子ですね。米国政治に警戒となりそうです。。。。冗談半分と思いきやトランプ政権への制裁暴落が起こりかねない。。。トランプ政権警戒ですね。
本日は日銀会合の結果発表ですが、米国の速報に話題もっていかれている模様。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ナイトセッションでは予想以上に下落しました。CMEでは19200円を割れて引けております。一方で為替も円高が進行。日経はWボトムをブレイクしており、ドル円はWボトムをブレイクするかしないかという形状でありましたが、失敗した可能性も。特にドル円はWボトムブレイク失敗した模様。ドル円は、次のステップとして三角持ち合いに持ち込むか、Wトップの形成に入るのだとろうと思います。2月相場に入るにあたり季節要因的で機関投資家やヘッジファンドの利益確定が進む事も有りえますので売りバイアスには注意していきたいと思います。。。今回の下落は大統領令によるものと言われています。トランプ政策の悪い面のシナリオを描き始めており利益確定の材料化されている印象です。実際ダウが2万ドル割れで滞留時間があまりにも短すぎです。
Wボトムブレイクが失敗した様子ですから、2月相場では、横ばいというシナリオに加えてトランプ政権への反発相場としての下落も想定しておかなければならないかもしれません。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
極端に大きな下落はなく、方向感無く推移したといった印象でした。CMEでは5日移動平均線でサポートされている状況でありましたがナイトでしっかりサポートされるか確認です。瞬間下落しても20・25日線及び基準線あたりと見ていて、日銀会合やFOMCを見据え下げ渋るといった展開を想像しております。ただ実際に19200円ラインに下落していくとなると、ちょっとひやひやする展開にはなるとは思います。。。26日の大陽線をほぼ否定する事になりますから。
そしてダウですが、2万ドルを割り込んでいますので、この点注意は必要です。ダウがなかなか回復しないようだと、日経も19600円を抜くのは簡単ではなくなるとイメージしています。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
寄り付きから上昇できなかったようです。この調子だと19600円ブレイクから上は、先送りになったと見ています。一方下値は、20・25日移動平均線や基準線等が19200円あたりで控えているので、ここが目処としています。日銀会合・FOMCが控えている中ではたたき売り事はできないとは思いますが、19600円をブレイクもできないと思いって見ています。19200円に迫る場面があれば、そこからFOMCにかけて、戻っていくようなイメージではあります。基本的には、先物チャートでいう1月26日の大陽線の範囲内で横ばい推移といったざっくりしたイメージです。大陽線の上下をブレイクすれば、方向感でるのではないかと。。。
とりあえず目先は、19200円に接近するひやっとした下落がザラバもしくはナイトで発生するかどか見ています。。。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
本日のCMEの動向では19400円を割れて推移しているようですが、この価格帯は維持したいところです。194-500円あたりでは揉み合いたいところですが、更に下に抜けると、19600円上へはまだ先になるのだと思います。本日を含め、数日間で維持できれば、上へのブレイクチャンスはあるのだと判断したいとは考えています。
本日は、19400円をあっさり割り込み引けでも割り込むのかどうか、維持できるのかどうかに着目したいと思います。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
引けにかけてあげてきました。CME下髭形成で戻りつつあります。来週の日銀会合やFOMCを控え買いで反応しているのだと思います。来週のイベントでは特別な事はないとは思いますが、FOMCでは利上げベースについて前向きな言及があると、この程度の材料で円安株高で日経も高値更新なんて事もあるかもしれません。ナイトセッションで前日高値を超えてくるようだと日足ボリバン+2上ブレイクを意識しておいた方が良いかもしれません。そしてドル円チャートも日足ではWボトム形成のネックラインを超えるかどうかのタイミング。FOMCで何かあれば円安が加速してもおかしくはない状況です。
ナイトでの高値更新に気を配っておきたいですね。来週19635円を超えてくると別世界になりますね。。。 良い週末を ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
後場大事な局面に入りそうです。分足でWボトムを形成中ですが、これを上へブレイクできるか、失敗するか。チャートだけ見ると上へ抜けそうである、上値を追うほどの状況にも無さそう。後場、失速に警戒しつつです。陰線引けとなると続落の流れにつながる可能性がありますので後場の動向は大事だと見てます。。。
上へ抜けたとしても高値更新するほどの材料がないので、微妙ではありますね。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ナイトセッションでは、やや上値が重い展開となりました。さすがに上昇しすぎもあります。日足のボリンジャーバンドでは、+2に迫る価格帯まで上昇してきてますから、この先上昇していくという事はこのボリバン+2をブレイクしてバンド拡大していく事を意味します。今後を占うには、ダウの動向と為替になりそうです。ダウが揉み合いからの上放れの状況なので、上昇継続の期待があります。一方為替も日足でWボトムを形成してきている状況で115円前半ラインを超えてくるとネックライン超えとなります。流れ的には円安が進んでも不思議ではありません。
本日は、揉み合いもしくは上昇維持できるか確認で、底堅く推移するようだと先高期待となりそうです。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ザラバでは引け直前で急伸し19400円台に。大陽線を形成したのですが、この先更にはたして上昇出来るのか良くわかりません。
19500-600円程度かと見てはおりますが、本日のザラバですでに19460円まで来てます。ほぼ19500円です。次のポイントは続伸するかしないか。良い価格帯まで上昇しましたから、失速しても不思議ではありません。ナイトで崩れるかどうか確認し、底堅く揉み合うようであれば、19500-600円ゾーンに。気になるのは、ダウの動きですね。高値更新してきましたから、しばらく上方向の可能性があります。そうなると連高で日経も上に持っていかれる可能性も。このあたりはダウの動きを見つつ対応となりそうです。 いずれにしても19500-600円では簡単に突破させてくれるイメージはできませんが、突破しらたしたらでついていくだけです。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
更新通知登録ボタン
THE相場観チャネル!トレード画面を公開!
THE相場観 企画コーナー!
カテゴリ
タグ検索
銘柄ツイートリアルタイム
プロフィール
QRコード
検索フォーム
RSSリンクの表示
メールフォーム
最新記事
月別アーカイブ
最新トラックバック
|
|||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 THE相場観 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|