THE相場観実践的なつぶやきをしながら相場観を公開するブログです。20年以上投資歴です。はじめ株取引でしたが、ここ10年は、日経平均先物、オプション取引が多いです。日経平均の動向は、日経平均先物及びオプション取引やドル円など為替と密接に関係しています。テクニカルやファンダメンタルなど考慮し、FXトレーダー目線も交え投資戦略を考え投資活動をしています。平日ほぼ毎日、相場観を語っています。楽天証券のMarket Speedを使っていますが、その取引画面や過去のチャートの動きを動画で解析もしています。「THE相場観の投資図書館」と題した特集記事も掲載していますのでお時間ある際にお立ちよりください!
|
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
ご訪問ありがとうございます
広告
1日1回ポチッとよろしくおねがいします!
広告
にほんブログ村
人気ブログランキング
|
結局、経済対策の好材料が出ているのですが、結局本日行って来いで陰線引けとなりました。先物のボリバン+2を再度割り込む結果に。日銀会合前にテクニカル的になにを言ってもしょうがないのですが、上昇の滞留時間が短いですね。。方向感が無い中、明日は嫌でも方向感が出てしまうので、そこからが本番ですね。それまでは、なんとも言えません。。。。
注意する必要があるのは、追加緩和して上昇してから下落に転じるパターンですかね。追加緩和無しなら下落はわかりやすいのですが、追加緩和したのに持続性が無いパターンは、対応が難しいので注意したいと思っています。 ※明日は、更新はお休みとさせて頂きます。(毎度の如く、出来るようであれば更新します) ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
昨日の行き過ぎた上昇に対しやや回避の売りがでた印象です。やや大き目な陰線には見えますが、後場切り返すかは注目ですが、やはり日銀の結果次第となりますから上下動いてもあまり意味がありません。テクニカル的には、上昇して75・25日線のゴールデンクロスは美しい流れではありますが、明日の結果次第では、現状のチャート形状は意味はあまりません。
本日、後場、強い売りもできないはずですから、たぶんですが切り返すのでしょうね。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
昨日の大きな陽線を形成した日経先物ですが、FOMC利上げ先送りの結果の後、上値が重くなり16500円台で推移する結果に。日銀会合を控え積極的な買いは控えられているのだと思います。いよいよ明日日銀会合の結果発表となります。今回のこの大幅上昇は、政府財政出動希望の拡大と追加緩和期待と、加えて50年債発行の噂から日銀の国債引き受けが連想され事実上のヘリマネとの期待が高まった故の上昇といえそうです。ここまで期待される日銀会合ですから、追加緩和政策が発表されないととんでもない状況になりそうです。
☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
政策関連報道に振り回されて激しい相場展開になっています。政策期待が維持され高値で推移中。ボリバン的には、17000円ターゲットにはなっているのですが、ここまで来ると、追加緩和あるなしで決着となるのでしょう。相場が崩れかかった状況からの報道なのでちょっと疑念はありますが、結果を経て来週からの動向に注意と思っています。
何はともあれ、本日の陽線はすごかったです。陽線包み足で上昇しましたのでテクニカル的に見れば上ですけど。。現状はテクニカル的なものはあまり通用しませんね。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
寄り付き後から即上へ持っていかれている感じです。追加緩和の期待も浮上しているようです。この底堅さを見ると、緩和実施も現実的なのかもしれません。もし、追加緩和を見送った場合、かなりの下落を予想している報道も多く見られます。そして、GPIFの成績発表も確か金曜日だったような。悪い数字が発表される予想ですが、これを打ち消すためにも追加緩和を強行という事も有りえそう。想像しても、きりがありませんね。こういう場合は、ボラティリティもかなり上がる可能が高いです。どんなポジションをとっても上下にかなり振らされて思うような取引が出来ない場合が多いです。日銀の発表とGIPFの発表を全て織り込んでからのエントリーが今回は正解なのかもしれませんね。。
☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
昨晩もやや軟調な推移ではありましたが、75日線を挟んで揉み合いで、やや切り替えし上昇といったところでした。ポジション調整も進んだようですから、ここからは、様子見ムードとなるかもしれません。逆に緩和に備えた過剰な売りは控えられるのかもしれません。また米国ではFOMCも控えておりますが、こちらは見送りムードが大勢なのかあまり報道でも話題にはなっておりませんね。
何れにしても日銀の緩和有無に視線が集まっている状況です。 日銀会合目前です。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ナイトが始まっていますが、75日線を割り込んで推移しておいり、結局バンドォークも崩れ、方向的には、上昇は無く16000円を目指す印象を持っています。近況報道にあった財政規模の縮小の噂に加え日銀の追加緩和等見送りが確定されると、高い確度で16000円を目指すものと見てます。
日銀会合も見送りなのでしょうが、ボリバンを見てわかる通りこれまでしっかり上昇してくれましたから、下落となってもボリバンの下限までゆとりがありますから、健全な調整で終わるとは思います。 ナイトからは、75日線割り込んでいるので、日銀会合を待たずに一気に調整下落し、緩和見送りを織りみにかかるかもしれませんので注意しておきたいです。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
政府の経済対策の報道で売りが加速しました。75日移動平均線まで到達しており、ここらで下げ一服となるかです。ただ、転換線を割り込んでいたり、ボリバンの+1を割り込んでいるで、押し目とも言い難い状況と見てます。一旦流れは下落に転じたと思います。ただ、週足ベースでは、13・26週線の上で推移しており、ここを死守できるかどうかは、まさに日銀次第になりそうです。
日銀の結果は、8月の相場展開や、SQに大いに影響を与えますね。。。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
昨晩のナイトは軟調な推移でした。先物ベースでは3日間5日移動平均線を抵抗ラインとし超えられません。これは日銀会合のリスク回避の動きとは思いますので致し方ありませんが、本日、強い売りが出るかは注意です。下値目処は16480円前後とは見てますが、あっさり下回るともう少し下が見えてきます。ただ、過度な下落もリスクとなりますから16500円を割ったあたりは、反発領域ではあると予想してます。最終的には、日銀会合次第ではあります。
オプション的には、日銀会合通過後には決着がつく流れではあります。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
前場の上昇から行って来いで引けてました。どうも5日移動平均線が引けベースで超えられないようです。先週高値の16925円が当面の高値目安であり、ここを超えてから次の高値ステージと判断すれば良いかと思います。ここを超えるかは日銀次第なのだと思います。目先は5日線の真下に引け値が位置してますから、瞬間の下離れだけには注意する程度です。
動きが出るまでいましばらくですかね。。。 ☟いつも応援クリックありがとうございます!本日もポチッとよろしくお願いします!☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
更新通知登録ボタン
THE相場観チャネル!トレード画面を公開!
THE相場観 企画コーナー!
カテゴリ
タグ検索
銘柄ツイートリアルタイム
プロフィール
QRコード
検索フォーム
RSSリンクの表示
メールフォーム
最新記事
月別アーカイブ
最新トラックバック
|
|||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 THE相場観 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|