fc2ブログ
 

THE相場観

実践的なつぶやきをしながら相場観を公開するブログです。20年以上投資歴です。はじめ株取引でしたが、ここ10年は、日経平均先物、オプション取引が多いです。日経平均の動向は、日経平均先物及びオプション取引やドル円など為替と密接に関係しています。テクニカルやファンダメンタルなど考慮し、FXトレーダー目線も交え投資戦略を考え投資活動をしています。平日ほぼ毎日、相場観を語っています。楽天証券のMarket Speedを使っていますが、その取引画面や過去のチャートの動きを動画で解析もしています。「THE相場観の投資図書館」と題した特集記事も掲載していますのでお時間ある際にお立ちよりください!
 
 
ご訪問ありがとうございます
広告
1日1回ポチッとよろしくおねがいします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
広告
にほんブログ村
人気ブログランキング

5月31日:先物3日続伸なるか・・・ 

日中取引では、高値引けでした。揉み合いから離れてとりあえず順調ではあります。2日続伸となり明日で3日目で続伸となるですが、印象としてはいっぱいいっぱいに見えてしまいます。明日、17400円前後到達したら、下げに転じそうな。。場合によってはそこまで到達せずに。そして6月では相場が軟調となり陰線傾向。。。あくまで想像でしかありませんが。

実際の動きどうなるか?



☟よろしければ、クリックお願い致します☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 株ブログ 相場観へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 先物取引ブログへ






関連記事

5月31日:昨日高値更新・・・ 

前場で上昇してきました。あとは17400円前後で注意を払い続伸か頭打ちかを見極め。といったイメージです。そこまで上昇する場合は、CALLの売りの模索に。

一応注意は、6月1日月足ベースで寄り付き高値からの当月陰線形成の展開かのどうかの注意点

要するに、本日の高値が5月足高値。17400円に届かなくても本日を高値として5月足確定。明日の6月から高値寄り付きからの陰線形成に入るのかどうかの見極めという事。6月足が続伸陽線形成であれば、随所で頻繁に高値更新となるわけで。

何れにしても一服は近いものと思って見てます。6月の月足がどうなるかイメージをしてみると良いです。

どうなるか?




☟よろしければ、クリックお願い致します☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 株ブログ 相場観へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 先物取引ブログへ





関連記事

5月31日:静かな相場展開で17000円台維持 

昨晩は、米国が休場であった事もあり、あまり動きはありませんでした。為替も111円台で推移。特別な動きはありませんが、本日以降としては、17000円台をキープできるかと思います。為替が日足で雲上に衝突しているので、ここから失速するか、雲を抜けるかが大変重要だと見ています。恐らく投資家はドル円のこの点を見ていると思っています。しかし、もし上へ抜けても174-500円ですかね。ここからはCALL売り(かPUT買い)のイメージではあります。
18000円はちょっと考えにくいと・・・いまところは。



☟よろしければ、クリックお願い致します☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 株ブログ 相場観へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 先物取引ブログへ





関連記事

5月30日:引け17000円超え! 

引けで17000円超えてきました。そして為替では、日足ベースで雲を上に抜けるどうかの大事な場面に突入しています。円安傾向が続くとなると、115円付近を目指す事になるかもしれません。先物では、三角持ち合いを上にしっかり抜けるかどうかと、基準線と転換線がゴールデンクロスになりそうなのでナイトから一段高にも気をくばる必要がありそうです。

上値としては
日足のボリンジャーが17500円
週足の基準線が17340円

となるので18000円は想定せずに、すぐ上値が重くなる事を頭の片隅に置いておこうと思っています。




☟よろしければ、クリックお願い致します☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 株ブログ 相場観へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 先物取引ブログへ






関連記事

5月30日:17000円の壁突破なるか・・・ 

寄り付きからの反応としては、寄り天とはならず、ジリジリ上へ詰め寄っている相場展開です。分足で見るに、上へパンパンに張り付いているので、本来が出来高で上へ一気にもっていってもらいた感じですが、最近の出来高不足ですっきりした上げとはなっていません。

17000円を超えるには、ナイトになる可能性も視野に入れて見とくべきですかね。

どうなるか?



☟よろしければ、クリックお願い致します☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 株ブログ 相場観へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 先物取引ブログへ






kenko.com
新着値下げアイテム
賞味期限間近など訳あり品がお得なエコアウトレット
pc_送料無料のミネラルウォーター特集
関連記事

5月30日:消費税先送り/上値トライか 

消費税先送りの情報が走り出しましたね。現実的になりそうです。早朝からの為替の動きも米国利上げを意識もあるのでしょうが、円安で反応している模様。

この流れだと、日足・週足で形成確認ができる三角持ち合いを上にブレイクする可能性が高まっていると思います。
上値はどこまではは良くわかりませんが相当上に離れても良い気はしてます。基準線の17340円あたりはあってもおかしくはないと想定して見る事にします。逆に下に振れる事はちょっと考えにくいのであくまで上を想定して見ていきたいです。

本日は市場の反応大注目となります。




☟よろしければ、クリックお願い致します☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 株ブログ 相場観へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 先物取引ブログへ




関連記事

5月28日:夜間取引・・・値固め中 

ナイトセッションでは、25日移動平均線や基準線を支えに底堅い展開のようです。5日線・25線のゴールデンクロスにもなりそうですから、月曜日は、一応上放れに注目といえそうですね。為替も揉み合い中で再度110円にトライ出来るかどうか来週ポイントになりそうです。

来週移動平均線に注目し動向を見ていきたいです。

遅れましたが良い週末を




☟よろしければ、クリックお願い致します☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 株ブログ 相場観へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 先物取引ブログへ






kenko.com
新着値下げアイテム
賞味期限間近など訳あり品がお得なエコアウトレット
pc_送料無料のミネラルウォーター特集

関連記事

5月27日:16800円で値固めできるか 

ナイトセッションでは、ほぼ横ばいのイメージでした、さすがに17000円を超えていくには、材料が無いと思いますから、現状はこの価格帯で値固めできるなのでしょう。滞留時間が長ければ上へ流れる可能性もありそうです。即失速するかを注意深く見てお行きたいです。あとはサミット関連の材料に注意を払いたです

ある程度根固めが確認できるならばもう一段階上へを想定したいとは思って見てます。

追記:今日は夜の更新になりそうです。





☟よろしければ、クリックお願い致します☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 株ブログ 相場観へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 先物取引ブログへ






kenko.com
新着値下げアイテム
賞味期限間近など訳あり品がお得なエコアウトレット
pc_送料無料のミネラルウォーター特集

関連記事

5月26日:17000円越えとなるか・・・ 

レンジを上へブレイクしてきた後は、上値が重かったようでかなり押されて、上髭形成し引けました。しかしレンジブレイクしたところでこれだけ上髭となる16800-17000円をで停滞してもおかしくはないです。サミットで何が飛び出すかわかりませんから売りも限定的でしょうが、サミット通過後にやや不安が残ります。17000円を超えていく材料が出るかどうか?

ここ最近だと商いが低水準なので、レンジブレイクしてもあまり上へ延びない傾向があります。完全な材料不足。なのでレンジブレイクは確かにしてますが、上目線もほどほどにぐらいがちょうどよい気がします。

ただテクニカル的には一目の転換線が上がってきてますから、もう少し上へ延びても良い気はしてます。短期間でそこそこ上に伸びた場合、深追いはダメでしょうね。賞味期限は短いと思います。

どうなるか?




☟よろしければ、クリックお願い致します☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 株ブログ 相場観へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 先物取引ブログへ






kenko.com
新着値下げアイテム
賞味期限間近など訳あり品がお得なエコアウトレット
pc_送料無料のミネラルウォーター特集

関連記事

5月26日:なんとレンジブレイク中 

ナイトセッションで早い段階でレンジブレイクしてきました。サミットの材料を警戒した買戻しの動きと、買い上がりの動き。そして何といっても米国ダウが上昇中で、一目均衡表の雲から一気に上昇している流れでの日経の上昇といった印象です。ただ、長いレンジから上へ抜けているので売ポジションに傾けている投資家の買戻しは入り少し上へ持っていかれそう。上といってもテクニカル的には
17100円前後で最大で17400円前後ではあります。

何かサミットで宣言されるのか??サプライズでもあると面白いのですがね。

どうなるか?





☟よろしければ、クリックお願い致します☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 株ブログ 相場観へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 先物取引ブログへ






kenko.com
新着値下げアイテム
賞味期限間近など訳あり品がお得なエコアウトレット
pc_送料無料のミネラルウォーター特集

関連記事
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

THE相場観チャネル!トレード画面を公開!
THE相場観 企画コーナー!
カテゴリ
タグ検索
銘柄ツイートリアルタイム
プロフィール

Business jump

Author:Business jump
投資をはじめて約20年。日経先物・オプション・信用取引を中心にトレード中。実践的なつぶやきをしながら私の投資の考え方を公開していこうと思います。

QRコード
QR
検索フォーム
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
月別アーカイブ
最新トラックバック