fc2ブログ
 

THE相場観

実践的なつぶやきをしながら相場観を公開するブログです。20年以上投資歴です。はじめ株取引でしたが、ここ10年は、日経平均先物、オプション取引が多いです。日経平均の動向は、日経平均先物及びオプション取引やドル円など為替と密接に関係しています。テクニカルやファンダメンタルなど考慮し、FXトレーダー目線も交え投資戦略を考え投資活動をしています。平日ほぼ毎日、相場観を語っています。楽天証券のMarket Speedを使っていますが、その取引画面や過去のチャートの動きを動画で解析もしています。「THE相場観の投資図書館」と題した特集記事も掲載していますのでお時間ある際にお立ちよりください!
 
 
ご訪問ありがとうございます
広告
1日1回ポチッとよろしくおねがいします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
広告
にほんブログ村
人気ブログランキング

4月28:緩和見送りの暴落・・・25・75日移動平均線割れ 

緩和するような気がしていたのですが結果日銀は緩和を見送りました。当然乍きつい下落の嵐となりましたが、25・75日移動平均線で一旦とまった思いきや、結局25・75日線割れ・・・で引け。

本日の下落によって、
CALL19000・18500・18000円が完全に売られました。瞬間です。目に見えぬ早さで。
SQにおいて18000円のラインはほぼ消えたような売り方です。

ナイトセッションで、25・75日線を明確に割り込んでスタートするようだと、更に17500円すら売り込まれる可能性があります。CALLの売りは安心感が出たようす。

ただ注意はCMEではすでに900円安を付けてますから、ナイトで25・75線を奪還できずに下落基調となると、CMEベースで-1000円かそれ以上なんてことにもなるので、下げ渋りで上にもっていかれる事にも注意を払う必要はあります。

しかし、連休前に波乱です。前に指摘したファーストリテの週足の下降トレンドラインが機能していたりするのか。。。

何れにしてもナイトセッションからの展開も引き続き注目となりそうです。それと企業決算発表にともないEPSにも注意ですね。

良い連休を

※連休中はブログはお休みします
※5月2日(月)・6日(金)時間があった場合は更新します。。。



☟よろしければ、クリックお願い致します☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 株ブログ 相場観へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 先物取引ブログへ






kenko.com
新着値下げアイテム
賞味期限間近など訳あり品がお得なエコアウトレット
pc_送料無料のミネラルウォーター特集

関連記事

4月28日:ジリジリ高くなってきているが 

先回り買いが入っているようでジリジリ上がってきてますね。実際に発表となればその瞬間はドタバタです。どっちにいくんだかもわからないほどドタバタになる事もありました。発表直後の初動も最近は怖いですね。

いよいよ発表です。

どうなるか?


☟よろしければ、クリックお願い致します☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 株ブログ 相場観へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 先物取引ブログへ






kenko.com
新着値下げアイテム
賞味期限間近など訳あり品がお得なエコアウトレット
pc_送料無料のミネラルウォーター特集

関連記事

4月28日:FOMC無難に通過、後は本日の緩和有無 

FOMCは利上げ見送りの無難な通過となりました。ダウはそこ底堅く推移し引き続き上昇を狙えそうな状況。一方CMEは底堅さはありますがあまり反応なし。やはり本日の緩和をまっている様子です。為替もFOMCの結果で特別円高に反応する事はなく、為替においても緩和睨み111円台を維持してます。

ムード的には、日銀から何か講じられそうだなと感じてます。根拠はありませんが。

本日の動き注目です。




☟よろしければ、クリックお願い致します☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 株ブログ 相場観へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 先物取引ブログへ






kenko.com
新着値下げアイテム
賞味期限間近など訳あり品がお得なエコアウトレット
pc_送料無料のミネラルウォーター特集

関連記事

4月27日:戻り弱い・・・ 

引けの状況としてあまり戻らなかった印象です。5日線を下回って推移してます。ナイトセッションでもまだ下がありそうなムード。アップルの決算の反応は怖いですし、FOMCも控えてますから、建玉整理なのでしょう。

ただ、オプションについては、CALL・PUTも剥がれ始めましたね。高止まりから少し剥がれています。膠着状態を確認して上下(CALLPUT)ともに売られてきた感じ。

FOMCは利上げ見送りの無難な通過で明日の日銀会合待ちだと思います。ナイトではやや下もあるかもしれまえんが明朝には戻っている予想をしております。。。

兎に角明日の日銀の結果がどうであれ翌日から連休というのが残念ですね。。チャンスといえは、日銀発表後からナイト深夜3:00まででしょう。。。持ち越して月曜日までか・・・

どうなるか?




☟よろしければ、クリックお願い致します☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 株ブログ 相場観へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 先物取引ブログへ






kenko.com
新着値下げアイテム
賞味期限間近など訳あり品がお得なエコアウトレット
pc_送料無料のミネラルウォーター特集


関連記事

4月27日:寄り後いきなり落下 

アップルを警戒したのかわかりませんが、寄り付き後いきなり落下。いまのところCMEのサポートでぴったり止まっており、ここから戻しても良い位置です。後場、さらに下にいくとちょっとだけ警戒。ただ戻ったところで5日線を超える事はないでしょうね。




☟よろしければ、クリックお願い致します☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 株ブログ 相場観へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 先物取引ブログへ






kenko.com
新着値下げアイテム
賞味期限間近など訳あり品がお得なエコアウトレット
pc_送料無料のミネラルウォーター特集

関連記事

4月27日:FOMC控え一応戻り 

ナイトでは、軟調かと思いましたが、一応戻しています。FOMCを控えて買戻しのようです。5日移動平均線の攻防から戻ってきたパターンです。注目のアップルの決算ですが、内容が悪かったようで、今晩の米国市場への影響とそれを見越した本日の日本市場の動きが少しきになります。。。

日本市場においてはFOMCも重要ですが、日銀をターゲットに動いていると思いますのでやはり金曜日までは膠着なのでしょう。
金曜日の日銀の結果大変気になります。追加緩和見送れば、利食い先行なのでしょうが、今回はなんとなく緩和やるようなきがしてます。何か緩和策が打たれたところで連休ですからね。やりにくい事はたしか

どうなるか?




☟よろしければ、クリックお願い致します☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 株ブログ 相場観へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 先物取引ブログへ






kenko.com
新着値下げアイテム
賞味期限間近など訳あり品がお得なエコアウトレット
pc_送料無料のミネラルウォーター特集

関連記事

4月26日:引けは陰線及び5日線割れ 

後場、戻してきましたが、先物は5日線を割り込んで陰線で引けております。さすがに陽線になるタイミングではないのでしょうが、5日を超えられないのは弱い印象です。

全体的には、利益確定がかなり進んでいる様子です。マザーズも大陰線を形成し資金が引き上げられているようです。銀行株などもストーンと落下している感じです。

日経平均のチャート見ると、上昇しそうな美しい形にはなってきてますが、よーく見てみると

例えば
ファーストリテーリング・三井住友ファイナンシャルGは、週足で見るとわかりやすいのですが、下降トレンドライン引けそうですね。特に日経への影響度が大きいファストりの動向はチェックしておきたいなと思います。要は、ここ数日の上昇は良い傾向ですが、まだまだ安心は出来ないという事ですね。

ナイトセッションからは、軟調な展開かもしれません。

戻り売りの時期が到来なのか・・・売るのもいいですが連休に入るので玉を建てるのは悩ましいですね。基本連休中は玉は持ちません。。。

どうなるか?




☟よろしければ、クリックお願い致します☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 株ブログ 相場観へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 先物取引ブログへ






kenko.com
新着値下げアイテム
賞味期限間近など訳あり品がお得なエコアウトレット
pc_送料無料のミネラルウォーター特集

関連記事

4月26日:売り圧力増してきたが17200円前後で歯止めかかるか 

売り圧力が強まってきました。ちょっと強いですが、17200円前後で切り替えせれば。やや気になるのは17500円。オプション的にも節目でもありますので、5月のSQ17500をはさんだ展開になるのかふと思いました。すべては追加緩和の有無次第だとは思います。緩和がなければ、上昇打ち止めになるのだとは思っています。

今日は、後場下髭形成の陰線引けもしくは陽線引けの確認。陰線引けだとナイトから更なる下落不安が漂います。陽線引けになったら。。。前場の下げは大チャンスだった事に。

どうなるか?




☟よろしければ、クリックお願い致します☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 株ブログ 相場観へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 先物取引ブログへ






kenko.com
新着値下げアイテム
賞味期限間近など訳あり品がお得なエコアウトレット
pc_送料無料のミネラルウォーター特集

関連記事

4月26日:5日移動平均線から上昇できるか 

ナイトセッションの間では、しっかりした切り替えし上昇は見られず、本日の日中取引で陽線形成できるかとなりそうです。どうも17700円台が追加緩和を織り込んだ天井で、それ以上いくには、FOMCや日銀の結果内容に依存しそうなムードです。そうなると、金曜日まで17700円を超えにくく揉み合い状態が続くのかもしれません。

連休もありますから、ポジションも立てにくく我慢な相場となりそうです。

日銀会合まで我慢となりそう・・・・。

本日は、底堅いところは見たいですが。

どうなるか?



☟よろしければ、クリックお願い致します☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 株ブログ 相場観へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 先物取引ブログへ






kenko.com
新着値下げアイテム
賞味期限間近など訳あり品がお得なエコアウトレット
pc_送料無料のミネラルウォーター特集

関連記事

後場は、切り返す事なく引けました。一服が入った形になりました。チャート的には、25/75日線のゴールデンクロス直前。一目均衡表も良い状態で、上昇トレンドとなりそう。 あとは、5日線の絡みでの押し目やボリバンの+1/+2のバンドォークをチェックしならが、上昇トレンドの確認で良いと思います。異常な売りがあった場合は警戒。 本日切り替えしが見えないとなると、ナイトよりもうひと押しがあるかもしれませんので5日線あたりに注目といった感じです。 どこまで上昇するか、いつまで上昇するか悩ましいのですが高値圏での際立った上髭や陰線が出たら警戒と見てます。そして米国はアップルなどの決算も控えていますから、これも通過し無難な通過を確認したいとは思ています。 どうなるか? 

後場は、切り返す事なく引けました。一服が入った形になりました。チャート的には、25/75日線のゴールデンクロス直前。一目均衡表も良い状態で、上昇トレンドとなりそう。

あとは、5日線の絡みでの押し目やボリバンの+1/+2のバンドォークをチェックしならが、上昇トレンドの確認で良いと思います。異常な売りがあった場合は警戒。

本日切り替えしが見えないとなると、ナイトよりもうひと押しがあるかもしれませんので5日線あたりに注目といった感じです。

どこまで上昇するか、いつまで上昇するか悩ましいのですが高値圏での際立った上髭や陰線が出たら警戒と見てます。そして米国はアップルなどの決算も控えていますから、これも通過し無難な通過を確認したいとは思ています。

どうなるか?




☟よろしければ、クリックお願い致します☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 株ブログ 相場観へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 先物取引ブログへ






kenko.com
新着値下げアイテム
賞味期限間近など訳あり品がお得なエコアウトレット
pc_送料無料のミネラルウォーター特集

関連記事
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

THE相場観チャネル!トレード画面を公開!
THE相場観 企画コーナー!
カテゴリ
タグ検索
銘柄ツイートリアルタイム
プロフィール

Business jump

Author:Business jump
投資をはじめて約20年。日経先物・オプション・信用取引を中心にトレード中。実践的なつぶやきをしながら私の投資の考え方を公開していこうと思います。

QRコード
QR
検索フォーム
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
月別アーカイブ
最新トラックバック