fc2ブログ
 

THE相場観

実践的なつぶやきをしながら相場観を公開するブログです。20年以上投資歴です。はじめ株取引でしたが、ここ10年は、日経平均先物、オプション取引が多いです。日経平均の動向は、日経平均先物及びオプション取引やドル円など為替と密接に関係しています。テクニカルやファンダメンタルなど考慮し、FXトレーダー目線も交え投資戦略を考え投資活動をしています。平日ほぼ毎日、相場観を語っています。楽天証券のMarket Speedを使っていますが、その取引画面や過去のチャートの動きを動画で解析もしています。「THE相場観の投資図書館」と題した特集記事も掲載していますのでお時間ある際にお立ちよりください!
 
 
ご訪問ありがとうございます
広告
1日1回ポチッとよろしくおねがいします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
広告
にほんブログ村
人気ブログランキング

8月31日:先物基準線・転換線割れ・・・ 

引けで切り替えし上昇できませんでした。引けで基準線や転換線を割り込んでしまいました。ただ下には5日移動平均線が控えてますので、ここを割り込まずに揉み合えるかどうかと思います。

注目価格は19740円ですね。これを割り込まなけれなOKかと。ここを大きく割り込んでしまうと5日線に向け下落するかもです。

先週200日線を回復したばかりのこの結果ですから、即日に再度回復しないと二番底探しになるかもしれません。

どうなるか?




☟よろしければ、クリックお願い致します☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 株ブログ 相場観へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 先物取引ブログへ





関連記事

8月31日:チャートはいったん崩れてます/大陰線には注意 

チャートは崩れている印象を受けます。ここからは、上昇しにくくなるので数日レベルですが日柄が必要ではないかと。簡単に前の高値19200円ところを上抜けるとは思わない方が。。

一応、ここからの大陰線には注意したいですね。




☟よろしければ、クリックお願い致します☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 株ブログ 相場観へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 先物取引ブログへ





関連記事

8月31日:更に戻れるか 

これまでは、順調に戻しを見せておりますが、今週どうか?都合よく戻してくれるかどうかですね。先物の週足を見ると、まだ安心できません。前週足の長い下髭を形成した陰線に対し、今週どのような週足を形成するかです。順調に上昇する場合

前週足の終値(19180円)に食い込まなければなりません。次に始値19460円を越えなくては。。

19180円をまったく超えられないようだと、ちょっと投げ売りでそうですが、良い部分は先物週足で転換線・基準線(19052円)を超えているところかと思います。

日足を見るとあがりそうですが、価格の上下の振れ幅がまだ大きいです。まだまだやられる状況でもありますので注意が必要だと思っています。少し下がるだけで数百円かるいいってしまうので。。。

どうなるか?



☟よろしければ、クリックお願い致します☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 株ブログ 相場観へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 先物取引ブログへ





関連記事

CONFIDENTIAL 1 

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
関連記事

8月28日:現物・先物200日線超え達成! 

引けで現物日経225日が200日線を奪還しました。そして先物も200日線を超えて引けております。加えて基準線も奪還。すばらしい。

テクニカル的にみて次は、そのうち19500円付近に接近していくを思います。

印象としては、実需売りが収まりつつあり、空売の買戻しによる押し上げがはじまりつつある感じ。

19100円前後をキープして揉み合うようであれば、19500円の可能性は高いのでしょう。

短期的にみたときに、戻りが19500円でそこをクリアしてしまうと、20000円。さすがに20000円を超える事はないとは思います。買戻しはここでいったん一服ではないかと。。

安全運転でいきたいですね。。

良い週末を!


☟よろしければ、クリックお願い致します☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 株ブログ 相場観へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 先物取引ブログへ









関連記事

8月28日:200日線超えるか 

順調に上昇している様子です。あとは200日線を引けで超えるかどうか。重要でしょうね。ただ跳ね返される事も視野に。。

原油も上昇しているのでマーケット全体は変わって来ていると思います。

引けどうなるか?


☟よろしければ、クリックお願い致します☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 株ブログ 相場観へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 先物取引ブログへ





関連記事

8月28日:CME19000円回復 

ダウ・CMEともに続伸してくれました。ようやく本当のおちついた印象です。日経については、弱含むかと見ておりましたが、米国GDPが強い結果となりすばらしい伸びになりました。

ムードが変わった感じで良かったです。。


あとは、19000円は前の記事にかた通り抵抗線が多く重なるのでこれを突破してくれば、さらいムードが変わるかもしれません。突破する方向で見てますが。。


本日の19000円での攻防戦に注目ですね。





☟よろしければ、クリックお願い致します☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 株ブログ 相場観へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 先物取引ブログへ







関連記事

8月27日:現物225陰線で終了・・・ 

高く寄り付いてから、下落する場面はありましたが、何とか踏ん張っている印象ですね。5日移動平均線が、まだ下向きになっているも大きいような気がします。この価格帯で滞留してくれれば数日で5日線も横ばいになりそうです。

しかし、本日いっきに上に抜けなかったのはあまり印象は良くありません。現物225は、陰線で終了です。

という事から一応注意は、現物225日であいた本日の窓。下は18376円あたりまでの窓埋めは一応注意。もし窓埋めしたら上昇に転じるイメージです。

先物ナイトセッションは、下警戒という事で。。

あとはジャクソンホールからのヘッドラインに気を配る事にします。




☟よろしければ、クリックお願い致します☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 株ブログ 相場観へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 先物取引ブログへ





関連記事

8月27日:やや膠着か 

高く寄り付いてから動きが乏しくなってますね。ただ、そこから値崩れしなのは良しではないかと。。まずまずですね。テクニカル的に、やや下げにくくなっているとも見えますが。。

中国も上昇のようですから。

引け値がきになります。




☟よろしければ、クリックお願い致します☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 株ブログ 相場観へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 先物取引ブログへ





関連記事

8月27日:ダウやCMEも大幅高 

ダウが大幅高、そしてCMEも失速せず、大陽線で引けてくれました。例の大幅下落から、2日耐えてくれましたので大底が確定したかも。。

ボラも低下してくると思いますのでトレードはしやすくなるのではないでしょうか?PUTが盛られているので、売り始めても良いかもしれませんね。

あとは要人発言に注意しつつ、米国の金利引き上げ動向ですかね。




☟よろしければ、クリックお願い致します☟☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 株ブログ 相場観へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 先物取引ブログへ





関連記事
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

THE相場観チャネル!トレード画面を公開!
THE相場観 企画コーナー!
カテゴリ
タグ検索
銘柄ツイートリアルタイム
プロフィール

Business jump

Author:Business jump
投資をはじめて約20年。日経先物・オプション・信用取引を中心にトレード中。実践的なつぶやきをしながら私の投資の考え方を公開していこうと思います。

QRコード
QR
検索フォーム
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
月別アーカイブ
最新トラックバック