fc2ブログ
 

THE相場観

実践的なつぶやきをしながら相場観を公開するブログです。20年以上投資歴です。はじめ株取引でしたが、ここ10年は、日経平均先物、オプション取引が多いです。日経平均の動向は、日経平均先物及びオプション取引やドル円など為替と密接に関係しています。テクニカルやファンダメンタルなど考慮し、FXトレーダー目線も交え投資戦略を考え投資活動をしています。平日ほぼ毎日、相場観を語っています。楽天証券のMarket Speedを使っていますが、その取引画面や過去のチャートの動きを動画で解析もしています。「THE相場観の投資図書館」と題した特集記事も掲載していますのでお時間ある際にお立ちよりください!
 
 
ご訪問ありがとうございます
広告
1日1回ポチッとよろしくおねがいします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
広告
にほんブログ村
人気ブログランキング

7月5日:ダウがトレンド上値抵抗ライン飛び出てますが・・・ 

先週末は、雇用統計で予想を超える良好なデーターが示されましたが、その後日経平均先物の反応は、初動こそ、上昇しましたが、その後は、売りに押されて横ばいで推移した感じです。日経先物の5分足を図で貼りつけてみました。ナイトセッションです。

図の赤い枠が、発表直後の動きです。なかなか浮上できない日経の状態を表しています。
20210704-2.png

一方ダウは、トレンドラインの抵抗ラインとなる箇所を、ちょこっと上に抜けてきています。しかし、オーバーシュートが最近は多いので信用できるかは、微妙ですね。ここから上値が重くなる可能性もあるので注意しておきたいと思います。
20210704-1.png

今週は、SQ週になります。なんとなく上値が重い状態が続きそうです。FOMC議事要旨の公開もありますが、あまり材料にはならなそうです。

ポイントは
SQ直前から通過後の動きです。上にも下にも動く?かわかりませんが注意はしてお必要がある期間かと。



下記バナーよりブログ散策できます!投資情報収集にお役立てください!ポチッと宜しくお願いします!☟

にほんブログ村 株ブログ 相場観へ にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ にほんブログ村 先物取引ブログへ にほんブログ村 株ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
   
関連記事
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

THE相場観チャネル!トレード画面を公開!
THE相場観 企画コーナー!
カテゴリ
タグ検索
銘柄ツイートリアルタイム
プロフィール

Business jump

Author:Business jump
投資をはじめて約20年。日経先物・オプション・信用取引を中心にトレード中。実践的なつぶやきをしながら私の投資の考え方を公開していこうと思います。

QRコード
QR
検索フォーム
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
月別アーカイブ
最新トラックバック